20130419

どうやって語り合うのかな?

このコメントを読んでまた悲しくなる。
難しく思う。
「<東京から避難した者です >
 はじめまして。
新潟の野生動物が何ベクレルかご存知ですか?
今や山梨や長野の野生動物が数千ベクレル/kgも
汚染されているのが分かっているのに、新潟だけ
大丈夫な訳無いですよね。 それでなくとももう
関東東北の大半の地域がベラルーシの基準で
放射線管理地域に指定しなければならない程高濃度に
汚染されているのに、どうして平然と農業や狩りなど
出来るのかが理解出来ません。
まるで「食べて応援!」とか謳って西日本の子供達まで
被曝させようとする政府と同じではないでしょうか。
もう既に芸能人とか有名人の方々が最近どんどん
亡くなってますよね?
これが被曝のせいではないとは言い切れますか?
貴方のような方が誤解を与えるような事をすれば、
もっと被曝する人達が増えるかも知れませんね。」

今日たまたま「ロケットストーブ」を調べていて
見つけたちはるさんのブログ。
ちはるさんの「殺ワークショップ」などの活動や考えには
共感するし、お若いけれどすばらしい女性だな、と
私は思う。

だけど、もちろん、いろんな捉え方があって
良いのだと思うけれど、匿名でこのような
書き方をするのはいかがな物かと思う。
正直に言うと「アホか!匿名で卑怯者!
この人今後何食べるつもりやろ、子供を盾に言う事も
気に入らんし、まして「誤解を与える」とか、
そんなもん自分で判断できひん大人なんか
勝手にしたらいいねん!
この人、今の事しか見えてへんな!」
て思うけど、そう面と向かって言うと
結局私もこの人と同じになってしまう・・
そしてこの意見ももっともやとも思う・・
言い方だけの問題で。

まだまだ勉強不足の私やけど、
最近思うのは小出さんの話しと、南相馬の人々。
小出さんの言う事はもっともだし、ホントやと思う。
とにかく危ない事は事実だし、できれば離れている方が
まだマシだとも思う。
そして子供にはできるだけ気を付けてあげる事も。
でもそれを「原発のそばに住みたいと思う人は
どうしようもない(自殺行為)」と受け取り、
言ってしまう事も私は違うと思う。
作家の平野啓一郎さんがおっしゃっていた、
「自殺する人は仕方がない、と見放してしまうのは
違うと思う。」と言う事と重なる。

気を付けるべき事は気を付けないといけないけど、
そこに「住みたい」とか、元の話に戻して
「生き物を食べる」という基本的な事に思いを馳せて
くさい物に蓋をせずに知り続ける事、そして
何よりも「エネルギーを使う事」や、もっと根本的に
「お金が必要な生活」について考えて行動する事が
今必要で、未来に繋がるんだと思う。

全然、上手く言えないし書けないけど、
このコメントを見た時に、今他にもアレコレ
心配事があるけれど、ギュンとピンポイントに
触れてきた。
私がこれから生きていく世界は、こんな
意見や思いが渦巻く世界。
私は意見の違う人たちと話せるような術を
身につけたい。