20131105

星がちかい☆

鳥取・鹿野町、鷲峰山の山腹部で車中泊。
白鳥座とベガが見える。
北西の空。
車の窓はちょうど真北を向いていて
窓の正面に北極星ポラリスが見える。

こっちにきてから天の川がよくわかる見える。
私の住む銀河、天の川。
こんな簡単に「星の見える窓」が
ソバにあった。
1人の時間、悪いことも良いことも
どっちも頭をよぎる。
仕事、ちゃんとできるかな…
不安と不満。あたり前かー


20131001

京丹後の米軍基地と沖縄・高江のヘリパッド

9月8日(日)京丹後市・峰山地域公民館にて
「やんばるからのメッセージ」上映と
沖縄・東村高江の住民を代表してこられた
伊佐さんと安次嶺さんのトークイベントがあった。

京丹後に建設予定の米軍基地エックスバンド
レーダーなど反対する声も大きく、
伊佐さんたちの活動体験から今後の
京丹後での反対活動を考える機会となった。
京丹後については後日報告。

2006年から今年で7年目。
高江の住民を中心に24時間毎日非暴力の
座り込みを続けている。
「やんばる東村 高江の現状」
http://takae.ti-da.net/

2008年には国が座り込みをしている住民を
訴えるという無茶苦茶な事件があり、
今、伊佐さんは最高裁に上告を受理されるか
どうか待っている最中だ。
詳しくは以下リンク参照
http://nohelipadtakae.org/takaebreau/VoTadd-info2012july.pdf

このような力のある団体が声を上げた個人を
訴え、活動の萎縮や弾圧を目的とした裁判を
アメリカではSLAPPスラップ裁判と言い、
多くの州で禁じられているそうだ。
どう考えたって「この国アホちゃうか?」
って思えてしまう・・・
「STOP SLAPP!高江」
http://stopslapptakae.blogspot.jp/

私はその話を何度か耳にしていたのに、
じっくり向き合わなかった自分を残念に思う。
今からでも発信していきたい。
そしてたまたまではあるけど、沖縄に
今日から行く予定もあり、高江の座り込みに
参加してくる。
できれば、私が担当するFMわぃわぃの10月7日(月)
「まちイキ」12:00〜生中継で現地から放送したい。

9月8日(日)会場にてトークの収録をした。
途中からだし、聞き取りにくいところもあるけど、
20分少々なので何度か聴いてみてほしい。














<標的の村>上映のお知らせ
http://www.hyoteki.com/

9月の新開地アートビレッジセンターでの上映は
見に行けなかったけど、10月12日(土)〜14日(月)の
三日間アンコール上映される。
http://kavccinema.jp/lineup/2260

20130930

ワタシが石川さんに向かう理由

大好きな写真家さんがいる、石川直樹さん。
理由は・・・
そう言っていつも、言葉が出てこない。
ワタシの言葉が足りない事もあるけれど、
「いい」と思ったんだもの。
実際に会いに行ったのは3度。
三重で2度、山形で1度。

Webサイト
http://www.straightree.com/
ブログ
http://www.littlemore.co.jp/foreverest/


明日から沖縄に行く。
講師として石川さんも参加する写真の講習会
「フォトネシア沖縄」を受講するためだ。
http://photonesiaokinawa/org

初めて石川さんの存在を知った写真展は
沖縄県立美術館だった。
その沖縄で石川さんに会える。
何だか一周した気分。
あと2日半くらい、全然実感がない。

もちろん、真面目に写真について学ぶ気持ちもある。
どんな発見があるかな?

「やりたい事、あきらめられたら
 やりたい事じゃないじゃない?」

ワタシは今、どの辺を走ってるんかな?
あきらめてないかな?
やりたいことやってるんかな?

ひとつ、石川さんについて素晴らしい表現で
文章にしている方がいる。

「(前略)この人を見よ。つねに新しいプロジェクトに
駆り立てられるようにして、石川直樹は動いてゆく、
渡ってゆく。だが山と山の旅のあいだには、
極地の村やポリネシアの島への訪問があり、
東日本大震災直後の三陸海岸部への旅もあった。
他の誰にもありえないかたちで、土地と土地が
彼の中でむすびつき、この世界に対する、関する、
認識が更新されてゆく。そして彼は写真を撮る。
それもまた、この世界を少しでもよく理解したいと
願う彼の、端的な意志の現れだったろう。

石川直樹は、われわれみんなの先達だ。
あれだけの極端な旅の果てに、写真と映像の
積み重ねの果てに、地球社会のための新しい意識が、
初めて生まれてくるのかもしれない。
その声に耳を傾けよう。彼が集めてくるイメージに、
この世の、この星の、あり方を学ぶことにしよう。」

http://booklog.kinokuniya.co.jp/suga/


これがワタシが石川さんに向かう理由かも知れない。
さぁ、行ってこよう。


20130906

市橋サラさんのことば

何度聞いたかわからない、
ポッドキャスト。「ラジオ版学問のススメ」
講師・市橋サラさん。
改めて、また聞いている。
もう50回以上は聞いただろうか。
初めて聞いたのは1年半前、お店を卒業する間近。

・「ラジオ版学問のススメ」2006年度
http://www.jfn.co.jp/susume/y2006/

・市橋サラさん前編


・市橋サラさん後編



ケニアでアフリカの将来を担う子供たちを
育てるべく、幼稚園を2つ運営されている。
一つは官僚やかなり経済的に恵まれている子供たち、
もう一つはスラムの子供たち。

言葉の一つ一つが教訓だ。
勝手に私の先生にしている。

市橋さんは宣教師なのでキリスト教徒だけど、
宗教を越えて素晴らしい話で、目指すところ。

「豊かだと言う事は、これで十分だとわかる事」

もう一つは、ハラを痛めたかどうかではなく、
一緒に生活して、築いてきたことで
「愛情」が生まれる、と言う事。
この世の中、特にこの国。
養子、養女はすごく大事なんだと思う。
私もタイミングあればそうしたい。

今、この国で必要なのは
「未来を担う子どもを育てる」ことなんだ。
もちろん、親や役所との対立・やり取りがある。
それでもやり遂げる。

いつか、私も「未来を担うコドモたち」
と触れ合うようになる気がする。
まだコドモに興味ないけど。

20130824

ラジオフォーラム・西谷文和さんのブログ

「イラクの子どもを救う会ブログ」
http://www.nowiraq.com/blog/

ラジオフォーラムを聴く様になって、
知ったジャーナリスト・西谷文和さんの活動。

今年8月からのアフガニスタンの様子が綴られている。
日常できに起こるテロ、極限の経済格差。
犠牲になる子供たち。

長須で、日本で祈れる平和とはいったい何なのだろう。
こんな日本で暮らしていてはあかんのじゃないか?
こんな日本に暮らしていてあーだこーだ言うことは
できないんじゃないか?

何気なく見た8年前の記事。どうする?
http://www.nowiraq.com/blog/2005/11/post-116.html

20130823

「死刑因の絵画展」

アムネスティのお知らせ
「死刑因の絵画展」

https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2013/0928_4120.html?mm=1

「死刑」について考え始めたのは、
森達也さんのオウム関連。

つづけて同著「死刑」を読み(途中)、
さらには「厳罰化」についても、
森さんが出演された「未来への提言」

ノルウェーでの犯罪者・囚人に対する
取り組みや考え方にとても感心した。


そして辺見庸さん出演のある死刑囚との対話
というNHKの番組を見た事も大きい。
その死刑囚とは私が生まれる前に起きたテロ、
「三菱重工爆破事件」の大道寺さんだ。

以下「犯行声明」だそうだ。

一九七四年八月三〇日三菱爆破=ダイヤモンド作戦を
決行したのは、東アジア反日武装戦線“狼”である。
 三菱は、旧植民地主義時代から現在に至るまで、
一貫して日帝中枢として機能し、商売の仮面の陰で
死肉をくらう日帝の大黒柱である。 
今回のダイヤモンド作戦は、三菱をボスとする日帝の
侵略企業・植民者に対する攻撃である。“狼”の爆弾に依り、
爆死し、あるいは負傷した人間は、『同じ労働者』でも
『無関係の一般市民』でもない。彼らは、日帝中枢に寄生し、
植民地主義に参画し、植民地人民の血で肥え太る植民者である。 
“狼”は、日帝中枢地区を間断なき戦場と化す。
戦死を恐れぬ日帝の寄生虫以外は速やかに同地区より撤退せよ。 
“狼”は、日帝本国内、及び世界の反日帝闘争に起ち上がって
いる人民に依拠し、日帝の政治・経済の中枢部を徐々に侵食し、
破壊する。また『新大東亜共栄圏』に向かって再び策動する
帝国主義者=植民地主義者を処刑する。 
最後に三菱をボスとする日帝の侵略企業・植民者に警告する。
 海外での活動を全て停止せよ。海外資産を整理し、
『発展途上国』に於ける資産は全て放棄せよ。 
この警告に従うことが、これ以上に戦死者を増やさぬ
唯一の道である。 
  — 9月23日東アジア反日武装戦線“狼”情報部

これを見て、番組を見て、
本当に大道寺さんは死刑に値する「悪」だったのか?
命を落とされた人々、森さんも繰り返し良く書いて

いるけど、自分の身内や大事な人がもし奪われたら、
「死んでほしい」と思わないのか?という疑問に、
私は答えられない。
非暴力不服従でいたいと願うところは、そこだし、
「生きて償う」ということも願いたい。
決してテロも人殺しも認められないけど、
では、植民地で人の命を削ったり奪う事は
罪に値しないのか?と言う事。
今で言えば、原発事故で亡くなった方や、
死にたい思いをしている人々に対して、
どんな重さの罪になるのだろう。

私は「死刑」は廃止してほしい。
犯罪の抑制になる、ということを信じるのではなくて、
それで片付けてしまうのではなくて、
もっと「死と生」について考える時間を
もたなくちゃならんと思う。
答えがでないから、いつも頭をもたげ、
気持ちをもたげ苦しみ、悩む。解決させてはいけない。


20130801

須磨区高尾台TOD・こどもキャンプ開催!!

ついに前日になってしまった・・・
今年はじめにKIITO「まちづくりゼミ」の
舞台となった須磨区のニュータウン・高尾台での
住民とゼミ生企画「公園でキャンプ」!!
数々の役所やいろんな所の手続きを越え、
何度もミーティングを繰り返し、
やっと!!!この日が!!
(私は新しい仕事が始まってから、
なかなか高尾台に足を運べていないけど・・)

高尾台はニュータウンとしては小規模で
現在200人ほど。できたのは50年ほど前。
須磨アルプスを背に少し坂道は登るが、
見晴らしの良い、風通しの良い、
抜け道がなくとても静かなステキな神戸らしい町。

だけれども空き家が増えたり、仕事に就いたり
結婚したりして子供さんたちが戻ってこないなど、
「田舎」と共通する問題が、高尾台はじめ、
今後一機に他のニュータウンでも広まる問題。

それはさておき、まずは住民間のコミュニケーション、
春からお花見やバーベキューなど様々なイベントを
まちづくり役数名が中心となって、行われてきた。
その中でも今年一番のメインイベント、
「公園でキャンプ!」がKIITOのゼミ生提案に始まって
多くの住民、役所などなどが関わって実現する。
今回は高尾台・水野町の住民に限ったイベントだけど、
茅葺き職人を招いて「茅葺き小屋」を子供たちと一緒に
製作したり、もちろん飯ごう炊さんや、
一日半、外で活動しまくるイベントだ。

まぁ、そんな中 神戸を離れた私だけど、
手伝える事は手伝いたいし、と言う事で、
今回は何と!!!重要!特命!!
ブログや動画を通して生中継をしつつ、
タイムキーパーもする。
そもそも、ゼミの時に私の独断で高尾台ホームページ
http://takaodai.wix.com/todweb
日常やイベントをお知らせするブログ
http://takaodai-tod.blogspot.jp/
を強引に開設し、現在はブログの更新は
中心人物である平木氏が一手になって、
どんどん更新してくれている、とても充実した
ブログとなっているのである。

キャンプの予行演習もこんなに力入ってます!
http://takaodai-tod.blogspot.jp/2013/07/blog-post_28.html

その責任?広報担当として明日はがんばって
パソコンと向き合いつつ写真撮りまくり、
参加できないご親族のみなさまにお届けしていきたいと
思っています。
ちなみにustreamも初めてやってみるよ!
エイエイオ〜!!
興味ある人はTODたかおだいブログを見てね!

20130615

ステキなふたりとKIITO

自分のブログ更新はなんと久しぶり・・・
長須に移住して2回目の神戸帰還は約20時間滞在。
その日の夕刻、西神ニュータウンの「まちづくり」
会合にお呼ばれしていた。KIITOで参加し
活動が継続されている「まちづくりゼミ」について
スタッフの坂本さんとゼミ生数名で発表するためだ。

場所や環境は違っても「問題」は
長須も神戸も同じだな、とあらためて思ったし、
ニュータウンに住む50代60代の方々に
「故郷」があるなら、一度その田舎で
問題になっている事を考えてみると、
そうすれば自然とニュータウンの問題も
変わってくるように思った。
これはまたの時に提案したい。

会合後、坂本さんより「明日、KIITOカフェについて
ホホちゃんとカオリちゃんと話すため塩屋へ行きます。」
予定外の情報だったけど、これは行かねば!と私も参加。

少し前に私は関与していなかったけど、
KIITOカフェについて坂本さんから少し話しを
聞いていて「力になってくれそうな人はいないだろうか、
カフェ自体はただ飲食するだけでなく、
人と人が出逢い繋がる場としたい。」との事。
長須に来ていなければ、ゼヒ私が手を挙げたかったが、
・・・うーん・・・
と突然ひらめいた「ふたり」!!
春日野道・ろうそく作家のホホちゃんと
塩屋で製作をしているカオリちゃんが浮かんだ。
ふたりとも自分の仕事やお店で忙しいだろうし、
KIITOとの接点も思い当たらなかったけど、
今 神戸で人と人を繋げるキーパーソンとして
KIITOと組む事で新しい展開が生まれるはず!
と、ピピピ===と直感。
ダメ元でふたりに連絡してみると、興味があるとの
嬉しい返事!これは良いスタート。

ひとまず坂本さんに連絡しふたりと会ってほしい、
と伝えていたところ、それがちょうど
翌日の午前中だった。

初めてカオリちゃんの住まい&アトリエ
塩屋「ユマハレ」へ・・・遅れていったが、
ちょうど核となる話をしていたようで
直ぐに「かんじん」な話し合いになった。
少し心配していた通り、坂本さんが他の業務で忙しく、
カフェの方は「ひとまず」整理と開店へ向けて
進められているとの事だったが、ホホちゃんも
カオリちゃんも「ひとまずはきっぱりやめるべき。」
「私たちの事を信用してほしい」
とハッキリ言ってくれた事で、私も
ふたりが思っていた以上に「このこと」について
真剣に受け止めてくれていることがわかり、
坂本さんへふたりの事を一生懸命、伝えた。
(伝わっているといいのだけど)

本当にホホちゃんもカオリちゃんも素晴らしい。
出逢いはつい最近で知らない事ばかりだけど、
きっとこんなふたりの活動が、
ふたりを取り巻く環境が「神戸」を変えて、
もちろん神戸だけにとどまらない、新しい世代の
「まちづくり・社会づくり」になると、
感じられて仕方なかった。
それはふたりも一緒だったと思う。
そんな時間を一時過ごせた事は、
少しの間だったけど神戸に帰ってきて
ホントにヨカッタ。

ワタシも長須でがんばれる。
ホホちゃん、カオリちゃんありがとう!
坂本さん、ありがとう!
ぜひともこの出逢いを繋がりにして、これからの
世界が変わる一つのきっかけになればいいな☆


帰り道、ユマハレ斜め前のお宅。
なんとまぁ= 我が社長宅!!!
クルマも停まっていましたが、
お休みだったら悪いとそのまま退散。
キレイなあじさいが咲き始めていたよ☆

20130419

どうやって語り合うのかな?

このコメントを読んでまた悲しくなる。
難しく思う。
「<東京から避難した者です >
 はじめまして。
新潟の野生動物が何ベクレルかご存知ですか?
今や山梨や長野の野生動物が数千ベクレル/kgも
汚染されているのが分かっているのに、新潟だけ
大丈夫な訳無いですよね。 それでなくとももう
関東東北の大半の地域がベラルーシの基準で
放射線管理地域に指定しなければならない程高濃度に
汚染されているのに、どうして平然と農業や狩りなど
出来るのかが理解出来ません。
まるで「食べて応援!」とか謳って西日本の子供達まで
被曝させようとする政府と同じではないでしょうか。
もう既に芸能人とか有名人の方々が最近どんどん
亡くなってますよね?
これが被曝のせいではないとは言い切れますか?
貴方のような方が誤解を与えるような事をすれば、
もっと被曝する人達が増えるかも知れませんね。」

今日たまたま「ロケットストーブ」を調べていて
見つけたちはるさんのブログ。
ちはるさんの「殺ワークショップ」などの活動や考えには
共感するし、お若いけれどすばらしい女性だな、と
私は思う。

だけど、もちろん、いろんな捉え方があって
良いのだと思うけれど、匿名でこのような
書き方をするのはいかがな物かと思う。
正直に言うと「アホか!匿名で卑怯者!
この人今後何食べるつもりやろ、子供を盾に言う事も
気に入らんし、まして「誤解を与える」とか、
そんなもん自分で判断できひん大人なんか
勝手にしたらいいねん!
この人、今の事しか見えてへんな!」
て思うけど、そう面と向かって言うと
結局私もこの人と同じになってしまう・・
そしてこの意見ももっともやとも思う・・
言い方だけの問題で。

まだまだ勉強不足の私やけど、
最近思うのは小出さんの話しと、南相馬の人々。
小出さんの言う事はもっともだし、ホントやと思う。
とにかく危ない事は事実だし、できれば離れている方が
まだマシだとも思う。
そして子供にはできるだけ気を付けてあげる事も。
でもそれを「原発のそばに住みたいと思う人は
どうしようもない(自殺行為)」と受け取り、
言ってしまう事も私は違うと思う。
作家の平野啓一郎さんがおっしゃっていた、
「自殺する人は仕方がない、と見放してしまうのは
違うと思う。」と言う事と重なる。

気を付けるべき事は気を付けないといけないけど、
そこに「住みたい」とか、元の話に戻して
「生き物を食べる」という基本的な事に思いを馳せて
くさい物に蓋をせずに知り続ける事、そして
何よりも「エネルギーを使う事」や、もっと根本的に
「お金が必要な生活」について考えて行動する事が
今必要で、未来に繋がるんだと思う。

全然、上手く言えないし書けないけど、
このコメントを見た時に、今他にもアレコレ
心配事があるけれど、ギュンとピンポイントに
触れてきた。
私がこれから生きていく世界は、こんな
意見や思いが渦巻く世界。
私は意見の違う人たちと話せるような術を
身につけたい。


20130415

もうこれでじゅうぶん

ケニアで幼稚園を運営している市橋サラさんが
「これで充分、って言う事を知ってる事が
豊かなことじゃないかな。」とおっしゃっていた。
ついつい欲張ってしまって、今年の抱負
「欲張らない!」がなかなか守れていないけど、
でもその言葉を思い出すだけで「貧しい(気持ちが)」
と感じる事がなくなったように思う。

うーーん、美味し物食べて、楽しいイベント行って、
やりたい事してたら「そらそうやな・・」やけど。

それに輪をかけて、きたきたきた==!!
石川さんしんぶ〜〜ん☆(タブロイドと言うのかな?)
「PUNCTUM TIMES」ステキ〜〜
http://www.punctum.jp/index.html
本とはまた違って、なんだか魅力たっぷり☆
なのだけど、もったいなくて?まだ表紙しか見てません!
(浅田くんの号にはいつたどり着くやら・・)
毎日寝る前に一行ずつ、英文を読むだけでシアワセ。
石川さんの英文ってなんか良い。
「CORONA」を見た時もそう思った。
もちろん、日本語がいいからなんやろうけど。
情景が浮かんで、なんだか好みの物語っぽい。
もうようわからんけど、私もペルーに行きたい!!

ウン、caltraのお泊まり3日間ツアーもすばらし・・
http://www.cultra.jp/tour/001/report01.html
うらやましい==
でも、もっとおばさまになってからやな。

と、思いながら・・・またしんぶん
頼んでしまった・・・いかんなぁ、強欲や、
昨日の続き「なまこ」と「チヌさしみ」と
先日の淡路「桜鯛」残り物と、自分も少し
お手伝いした「おーごにっく米」玄米
食べながら、欲を出してしまった・・・
でもでも、だって、今買わなきゃ売り切れてしまう00

こないだの地震の時も、逃げる用意の中に
本一冊、石川さんの本をセレクトした。
きっと1ヶ月くらい野宿になっても、この本あれば
大丈夫と思うから。
そう思える作家・写真家さんと出会えた事だけでも
じゅうぶん。
いろいろありがとう。



20130413

贅沢淡路タビ・今日地震・明日須磨朝市

大事な二人と念願の贅沢リラックスタビをした!
超仕事の忙しい二人と経済格差が激しいワタシ・・
そんな二人が無理矢理平日に休みを取ってくれて、
ワタシにもいける価格で「デラックス淡路」を堪能した。

前にメバル釣りに行った福良旅館「やぶ萬」目的地。

淡路入って直ぐの道の駅でちょいと腹ごなし。
シラス丼解禁直前で・・少し残念(4月26日(金)から)
下道でノンビリ、お酒も入手しつつ宿まで一直線。


とりあえず、宿に着くなり温泉入って、
直ぐお食事「桜鯛」オンパレード大祭り!!
ドッカーーーン!
若女将曰わく、今日はお天気も良く
天然桜鯛が手に入ってラッキーだそう。
しかも今は産卵時期で身もかなり美味しい時期。
いきなり松付き鯛盛りお刺身に、
福良で採れる今が旬のもずく、太くて旨い==
手作りゴマ豆腐、タケノコの和え物。。
そして!!みんな絶賛「あら煮」〜〜

若女将の説明は続き、お品書き聞いてるだけでも、
どんなけ鯛出てくるのやら・・・
やっぱり食べ切れなさそう==
タッパー忘れて、できるだけ食べる覚悟を決める!


でた===「宝楽焼」☆
すごい盛りつけで3人盛り上がる!
(芋とタマゴが交互で斬新=)
と、ここで救世主==仲居さんおばちゃんが
サランラップもって登場!
「タマゴとお芋さん、食べきれなかったらどうぞ」って!
ありがと====♪
ついでに全然食べれなかったお釜にはいった
白ごはんをせっせと「おにぎり」にしてお持ち帰り☆


で、最後の極めつけが・・・・
「鯛麺」・・唐揚げ鯛がゆったり煮麺に浸かってる。
もう無理==入らん食べ切れん〜〜〜って
なるまで食べて、ギブアップ。
だけど、食べ物を残すだなんてワタシの
ポリシーに反するので、何が何でも食べなくては!!
で、持って帰る事に。
宝楽焼きで残った頭部分や骨まわりの鯛と、
煮麺に浸かってビショビショの半分以上残ってる鯛を、
「やめときー」って言いつつ、先に部屋に帰ってしまった
二人をよそに、キレイにラッピング*
無駄にならずヨカッタ!!

お腹がいっぱいすぎて?うなされた夜を過ぎ・・
朝一から温泉、満腹なままのお腹をさすって朝ご飯。
これがまた「新タマネギ」のサラダが出て、
おいしすぎる〜〜、食べれてしまった!
またまた若女将曰わく、新タマネギも
今の季節から出荷になる季節の物で、
水分が多い分、痛みやすいけれど生で食べても
とにかく甘くて美味しいのだそう。
そうか、だから新タマネギを干して、
水分減らして保存が効くようにしてるんだ。
確かに今回タマネギ干してる風景まだなかったな。
普段売ってるのは干してるタマネギ・なるほどな==


福良はこぢんまりしてて、ステキ☆
街並みもかなりレトロ。
阪神大震災の影響はあまりなかったみたい。

かなり私たち世代の時が止まったおもちゃ屋さん。

厄払いのお寺?神社へ。




ええ街並み==でも、この商店街、ほとんど機能してない。
と、そんな中おばさまカフェ(喫茶店兼酒屋)が一軒。
立ち寄ってちょいとお茶。
でで===ん!ナントまぁ、そこでステキな着物を
2枚もくださった☆
う〜〜ん、やっぱり着物きて過ごしてると
良い事がたくさんある気がする☆
本当に状態の良い物で、かなりワタシ似合います。
おばちゃん、本当にありがとう!!大事にするね!



お腹満タンな割りに、カフェ巡りとなった・・
しかも二つ目は、高級別荘地にある「カモメテラス」。
ウンウン、オシャレな具合でワタシ場違いセレブ空気。
でも美味しかったよ☆ たまにはいいよね=

はぁ==贅沢したなぁ〜って思いながら
今朝、揺れた。
寝ぼけてたけど、思ったより冷静で、
揺れが止まるまで、いろんなこと考えた。
建物は壊れないと思うけど、壊れたらどうなる?
とか、逃げるのに持って行く物とか。
収まり次第、直ぐにネットで調べたんだけど、
「地震」が「自信」いなってて上手くいかない。
寝ぼけてるのか、パニックしてるのか・・
ワタシはこの二人の事をずっと考えてて、
なんでこんなにワタシと違って、真面目に
一生懸命働いてるのに、試練があるのかな?って。
悪い事もせず、シアワセになりたいだけなのに。

ホントにうまく言えないけど、
二人のシアワセを思う気持ちと今日の地震が繋がる。

そして明日は
「須磨朝市」。明日の朝は揺れないでほしい。
漁港市が待ち遠しい。ステキなお魚出会えますように。